2017年11月4日土曜日

沖縄のこころは熱い!!

鶴見区 入船公園
横浜市鶴見区は沖縄からの移住者が多い町です。京浜工業地帯で働く労働者として移住したようです。沖縄からはブラジルに移住した人も多いのですが、その人達の一部はいまでは鶴見区に定住しているそうです。沖縄県人の経営しているお店が多い通りがあります。その通りから数キロ離れた海浜寄りの公園では、11/4()5()「ウチナー祭」が開催されています。
祭りの実行委員会は「関東の沖縄タウン鶴見」というキャッチフレーズで盛り上げたいようです。今年はまだ開催二回目なのだそうですがNHKは今朝の関東ローカルニュースで取り上げていました。

沖縄のこころは熱い!!

沖縄の音楽があり、沖縄の言葉が有り、琉球王国の歴史があります。









英語

  定年退職して10年が過ぎた。定年は2015年でしたが1年早期に退職した。 日本に生まれ日本で育った者にとって英語はまさしく外国語でした。退職して英語を使わなくなるとどんどん忘れてゆく。近くにハワイ生まれの日系人が住んでいて その方と出会ったときたまに英語を使うくらいしか英語を...