2023年1月4日水曜日

男女共同参画。支援イベントの一部




信じられない!(驚愕の事実)

男女共同参画社会基本法に基づいて国は毎年9兆円の予算を割り当てているようだ。そして支援の中身と言えば、「マンドリンを楽しく学ぼう」などのイベント事業がたくさん含まれているようです。優先順位の低いものに9兆円の国家予算がまいとし投入されているなんて信じられない!!良い企画書を作成すれば花魁道中の支援も通ると思うのだけど。わが町の観光資源として町の発展に大きく貢献するハズだ。


2023年1月1日日曜日

田舎の餅つき

 



 

明けましておめでとうございます。

画像は12月30日の撮影です。田舎でも餅は餅つき機で作りますので、もうぺったんぺったんと杵を使ってつくことはありません。福岡の大濠公園沿いに住んでいた姪っ子夫婦が3年ぶりに東京に戻ってきてさっそく参加した。『これから始めるぞー』ってことでいい顔しています(笑)。みんなでやるから楽しいんだよね。

 

ちなみに私の住む町では町内会主催で餅つき大会をまいとし催していますが、コロナの影響でもう3年もおこなっていない。みんな集まって臼と杵で作りますが残念で仕方ありません。

 

英語

  定年退職して10年が過ぎた。定年は2015年でしたが1年早期に退職した。 日本に生まれ日本で育った者にとって英語はまさしく外国語でした。退職して英語を使わなくなるとどんどん忘れてゆく。近くにハワイ生まれの日系人が住んでいて その方と出会ったときたまに英語を使うくらいしか英語を...