2022年3月10日木曜日

春の訪れ

 胡蝶蘭。切り花を長持ちさせるって結構難しい。2日に一度の水替えそしてときどき茎の根元をすこし水切りすれば長持ちするかと思ったらかえって花の落下が早まった。今年はすでに花弁が半分散ってしまった。

オカメ桜。気温上昇で開花の遅れを取り戻すかのように一挙に開花が始まった。1,2部咲きといったところでしょうか。










 

1 件のコメント:

  1. どうもガスファンヒーターからの熱風が当たっていたようだ(^^;

    返信削除

英語

  定年退職して10年が過ぎた。定年は2015年でしたが1年早期に退職した。 日本に生まれ日本で育った者にとって英語はまさしく外国語でした。退職して英語を使わなくなるとどんどん忘れてゆく。近くにハワイ生まれの日系人が住んでいて その方と出会ったときたまに英語を使うくらいしか英語を...