2023年6月17日土曜日

■ ユリ(百合)

 私たちの公園ではスカシユリから咲き始めたのですがこれからも次々といろいろな百合が咲き続けるはずです。現在咲いているユリを写しました。私は植物の名を知っているほうと自負していますがさっぱりわからない(^^; 仲間の一人には私より物知りの女性がいて彼女が手作りの名板に名前を書き込んで立てかけています。

ちなみに私の属する公園愛護の会にはいつも4,5人のメンバーが集まりますが、町内で樹木の枝払いの依頼があったりするとみんなで出かけて行って伐採したりもしています(横浜YMCAが市の業務委託を受けて窓口になってます)。お助け隊、英語で言うとタスクフォースですね^^。
いろいろな百合があるのですが自分たちで購入することはほとんどありません。解体する家屋の敷地が更地になる前に大家と掛け合って地面に生えている百合を頂戴したり、公園散歩の人が「この百合を植えてください」などと持ち寄ってくれることがあります。
今月の25日に公園では青空市が開かれます。私の住む地域にはアナゴの漁師さんがいまでもいますが、私はアナゴの一本揚げを買って帰ります。こちらはフードマルシェですね^^。







end

0 件のコメント:

コメントを投稿

英語

  定年退職して10年が過ぎた。定年は2015年でしたが1年早期に退職した。 日本に生まれ日本で育った者にとって英語はまさしく外国語でした。退職して英語を使わなくなるとどんどん忘れてゆく。近くにハワイ生まれの日系人が住んでいて その方と出会ったときたまに英語を使うくらいしか英語を...