果物・野菜の保存実験を毎年繰り返しています。去年の秋からはスイカととうがん(冬瓜)の実験に挑戦しました。とうがんについてなのですが、画像に示す通り現在2023.7.10も外観からは傷んでいる様子はありません。しかしさすがにもう無理だろうと思ったので二つに割ってみました。なんとまだまだ健在でした
江戸時代の話なのですが、冬に集めた氷を氷室に保存しておき、真夏の暑い時期に幕府に献上したというエピソードが残っています。どこの藩かしりませんが、わしゃそうした遊び心が大好きじゃ~~~~ (笑)
定年退職して10年が過ぎた。定年は2015年でしたが1年早期に退職した。 日本に生まれ日本で育った者にとって英語はまさしく外国語でした。退職して英語を使わなくなるとどんどん忘れてゆく。近くにハワイ生まれの日系人が住んでいて その方と出会ったときたまに英語を使うくらいしか英語を...
江戸時代の話なのですが、冬に集めた氷を氷室に保存しておき、真夏の暑い時期に幕府に献上したというエピソードが残っています。どこの藩かしりませんが、わしゃそうした遊び心が大好きじゃ~~~~ (笑)
返信削除