記事を書き込んだときの時刻は10月8日深夜0時頃です。
ひんぱんに山に入る姫ですのでマツタケに遭遇する機会があると思う。もし採れたら生麦の爺に送れ~~^^。ちなみにウキペディアによると「腐植質の少ない比較的乾燥した土壌を好む。秋にアカマツの単相林のほか針葉樹が優占種となっている混合林の地上に生える」だそうです。
登山道にマツタケがあるわけねーべ。「入山禁止」とか地元民以外立ち入るなと掲示してある山にあるのでは? で、ブナの実は道路脇に生えているブナでもいっぱい実を落としているのでご自分で拾いなさい。
(^^;
定年退職して10年が過ぎた。定年は2015年でしたが1年早期に退職した。 日本に生まれ日本で育った者にとって英語はまさしく外国語でした。退職して英語を使わなくなるとどんどん忘れてゆく。近くにハワイ生まれの日系人が住んでいて その方と出会ったときたまに英語を使うくらいしか英語を...
記事を書き込んだときの時刻は10月8日深夜0時頃です。
返信削除ひんぱんに山に入る姫ですのでマツタケに遭遇する機会があると思う。もし採れたら生麦の爺に送れ~~^^。ちなみにウキペディアによると「腐植質の少ない比較的乾燥した土壌を好む。秋にアカマツの単相林のほか針葉樹が優占種となっている混合林の地上に生える」だそうです。
返信削除登山道にマツタケがあるわけねーべ。「入山禁止」とか地元民以外立ち入るなと掲示してある山にあるのでは? で、ブナの実は道路脇に生えているブナでもいっぱい実を落としているのでご自分で拾いなさい。
削除(^^;
削除