2021年9月8日水曜日

白露を過ぎて

 

そろそろ押し葉の材料を集めることにしよう。実際に紅葉したカエデや何やらを採るのはずっと先のことですけど。

昨年作成した押し葉はクローバーなどがすでに脱色した。顔料ではないのだからそれでいい。そもそも有機化合物で劣化しないものはない。1年経過してそのままの状態を保っているものなんて何があるだろう。唐辛子は真っ赤の房が鮮やかさを保っている。台所に吊り下げておいたのですがさすがに飽きてきたので小瓶に収納した。干しブドウは異色の存在で自分の冷蔵庫の中にはすでに20年は黒褐色のまま保存できている。食べてみると食感は変わらずで食べられるので驚きだ。




0 件のコメント:

コメントを投稿

英語

  定年退職して10年が過ぎた。定年は2015年でしたが1年早期に退職した。 日本に生まれ日本で育った者にとって英語はまさしく外国語でした。退職して英語を使わなくなるとどんどん忘れてゆく。近くにハワイ生まれの日系人が住んでいて その方と出会ったときたまに英語を使うくらいしか英語を...