2016年7月23日土曜日

真相

「天才」(石原慎太郎著)の評判が高かったので購入して読んでいます。田中角栄の金権政治を批判していた政治家が、老齢になったいま 冷静なまなざしながら角栄を高く評価しています。

産経新聞は田中角栄のロッキード事件を連載中です。報道機関らしい調査報道のかたちになっていて、読み応えのある内容です。田中角栄ははめられたという伏線が見え隠れしています(連載は終了していないので第四回までの感想)

そして今日(2016.7.23)NHKNHKスペシャルという枠でロッキード事件の特集を組んでいます。放送時間の長さからして力のこもった番組になっているようです。「真の黒幕は誰なのか」というキャッチコピーが番組欄にあるので、田中角栄ははめられたという構図なのでしょう。

事件の解明が進んでいるのでしょうか。事件を墓場まで持って行こうとしているキーパースンが真相を明かし始めているのでしょうか。

気になりますね。



0 件のコメント:

コメントを投稿

英語

  定年退職して10年が過ぎた。定年は2015年でしたが1年早期に退職した。 日本に生まれ日本で育った者にとって英語はまさしく外国語でした。退職して英語を使わなくなるとどんどん忘れてゆく。近くにハワイ生まれの日系人が住んでいて その方と出会ったときたまに英語を使うくらいしか英語を...