2016年7月30日土曜日

スイカの保存に革命的発見。必見です!

今年もスイカの大玉を買いました(^^)
スーパー、それも大型店にゆかないと大玉は買えません。価格は¥3432でした。8月中旬になると値段は少し下がるでしょうが、それでも3千円弱の価格は維持されるでしょう。しかし、苦労してでも買う価値ありと言えます。ご紹介しましょう(^^)

私は去年初めて気づいたのですが、直射日光の当たらない涼しい場所に置いておけばスイカは数ヶ月保存できます。味や食感はほとんど変わりません。去年実験してみたので実証済みです。8月下旬に買ったスイカを10月下旬に食べることが出来ました。しかし、保存には意外な強敵が現れます。ゴキブリ??ブブブーです!スイカはゴキブリなど寄せ付けませんよ。それは家人です。『いつ食べるのよ』ってせっつかれますよ(^^)

私たちは、スイカは冷蔵庫に入れて保存するものという固定観念にとらわれてしまっていたのではないでしょうか。





0 件のコメント:

コメントを投稿

英語

  定年退職して10年が過ぎた。定年は2015年でしたが1年早期に退職した。 日本に生まれ日本で育った者にとって英語はまさしく外国語でした。退職して英語を使わなくなるとどんどん忘れてゆく。近くにハワイ生まれの日系人が住んでいて その方と出会ったときたまに英語を使うくらいしか英語を...