2020年1月9日木曜日

デーツ

今年はデーツが流行るらしい。日本ではまだあまり知られていないがドライフルーツとして販売されている。デーツは木の実なのでナッツというべきか。勢いをそがれる問題は後で調べるとして、人に必要な栄養素がすごく多いのだ。なんとかはブルーベリーの3倍とか産婦に必要な葉酸を含むとかいいことでいっぱいらしいのだが、私は何でもおいしくむしゃむしゃ食べる野生児なので繊細な知識はあまり関心にあら~ずであ~~る。
中東に出かけたときチグリスユーフラテス川の岸辺にはデーツの木がいっぱい植えられていた。市場ではデーツが山のように盛り上げられて売られていた。
今年は食べるべぇーーーー

(写真はネットで拝借です)




0 件のコメント:

コメントを投稿

英語

  定年退職して10年が過ぎた。定年は2015年でしたが1年早期に退職した。 日本に生まれ日本で育った者にとって英語はまさしく外国語でした。退職して英語を使わなくなるとどんどん忘れてゆく。近くにハワイ生まれの日系人が住んでいて その方と出会ったときたまに英語を使うくらいしか英語を...